南紀白浜観光バスツアー誘致促進事業補助金のご案内
更新日:2025年04月09日
白浜町内の観光施設等を貸切バスにより周遊する観光バスツアーの実施経費に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。
補助対象者
日本国内に本店を有する旅行業者で、旅行業法により旅行業または旅行業者代理業の登録を受けている事業者
補助金額
◆休日等(旅程に日曜日、土曜日、祝日を含む場合)
日帰りツアー:貸切バス1台あたり20,000円以内
宿泊ツアー:貸切バス1台あたり50,000円以内
◆平日(旅程に休日等を含まない場合)
日帰りツアー:貸切バス1台あたり40,000円以内
宿泊ツアー:貸切バス1台あたり100,000円以内
※補助金の上限は、1ツアーあたり200,000円です。
※補助金の交付回数は、同一旅行事業者につき3回までです。
※旅程に「町内の駅」または「南紀白浜空港」を利用する観光バスツアーには、貸切バス1台につき20,000円を追加交付します。
補助要件
次のすべての要件を満たす観光バスツアーであること
1.令和7年6月1日から令和8年2月28日までの期間(「令和7年7月1日から令和7年9月30日までの期間」及び「令和7年12月27日から令和8年1月7日までの期間」を除く)に催行される観光バスツアーであって、募集型または受注型企画旅行商品であること。ただし、観光バスツアー旅程の最終日は令和8年2月28日までとする
2.1旅程あたり、貸切バス1台につき15人以上(乗務員および添乗員を除く)が参加する観光バスツアーであること。ただし、旅程の一部に訪日旅行を含むものを除く
3.日帰りツアーにおいては、同一日に町内の観光施設等を2カ所以上利用すること
4.宿泊ツアーにおいては、町内の宿泊施設に1泊以上宿泊し、かつ、町内の観光施設等を3カ所以上利用すること
※観光施設等とは、観光施設、文化施設、土産物店、農産物および海産物等直売所、飲食店等の観光要素がある施設等で、利用、入場、その他のサービスの提供等を受けることに対して一定の対価を負担する必要があるものとします。ただし、白浜町が運営管理する施設等は除きます。
補助対象外事業
補助要件を満たしていても、次のいずれかに該当する場合は、補助対象外とします。
・町内の観光施設等の周遊が主たる目的でない観光バスツアー
・学校行事
・観光バスツアーを提供する相手方が特定の政治活動または宗教活動を目的とする団体であるとき
・観光バスツアーを提供する相手方が白浜町暴力団排除条例第2条第1号から第3号までに規定する暴力団、暴力団員等であるとき
・国、地方自治体が実施する会議、研修等であるとき
・そのほか町長が補助金の交付対象として適当でないと認めるとき
申請の流れ
補助申請者は、以下の流れで申請してください。
※申請書は、出発日の1月前までの間に提出してください。
※南紀白浜観光バスツアー観光施設等利用確認書(様式第8号)および南紀白浜観光バスツアー宿泊施設利用確認書(様式第9号)は、観光施設等の押印が必要です。あらかじめ、観光施設等へのご連絡をおすすめします。
※提出いただいた申請書は提出期限を待たず、随時審査し決定します。

公募要領等
令和7年度南紀白浜観光バスツアー誘致促進事業補助金チラシ (PDFファイル: 1.2MB)
令和7年度南紀白浜観光バスツアー誘致促進事業補助金公募要領 (PDFファイル: 244.2KB)
申請書様式
交付申請書(様式第1号) (Wordファイル: 23.5KB)
交付申請書(様式第1号) (PDFファイル: 89.6KB)
観光施設等利用確認書(様式第8号) (Wordファイル: 20.9KB)
観光施設等利用確認書(様式第8号) (PDFファイル: 48.1KB)
宿泊施設利用確認書(様式第9号) (Wordファイル: 20.7KB)
宿泊施設利用確認書(様式第9号) (PDFファイル: 47.4KB)
変更(中止)申請書(様式第4号) (Wordファイル: 21.6KB)
変更(中止)申請書(様式第4号) (PDFファイル: 68.3KB)
実績報告書兼請求書(様式第10号) (Wordファイル: 22.3KB)
実績報告書兼請求書(様式第10号) (PDFファイル: 76.0KB)