地域計画について

更新日:2025年03月31日

『人・農地プラン』から『地域計画』へ

令和5年4月の農業経営基盤強化促進法の一部改正により「人・農地プラン」が法定化され、「将来にわたり地域の農業を誰が担っていくのか」「農地の集積・集約化など農地の利用をどうしていくのか」などを地域の話し合いを通じて決めていく「地域計画」を策定することとなりました。

「地域計画」は今までの「人・農地プラン」に10年後の農地を1筆ごとに誰が耕作していくのかを図示した農地利用の将来図となる「目標地図」を付け加えたものになります。白浜町では、下記の流れで「地域計画」を策定していきます。

地域計画策定までの流れ

1.地域計画策定に係る関係者説明会の開催

2.現況地図の作成

3.地域の話し合い(協議の場)の開催

4.協議の結果のとりまとめ・公表

5.地域計画(案)の作成

6.関係者への意見聴取

7.地域計画(案)の公告・縦覧

8.地域計画の公表

※関係者(県、町、農業委員会、農地バンク、JA、土地改良区、水利組合、多面的機能活動組織等)

地域計画を策定する区域について

白浜町では「人・農地プラン」を策定している区域を基に、下記の8区域で「地域計画」を策定します。

1.西富田(堅田・才野)

2.南白浜(中・栄)

3.北富田(平・保呂・内ノ川・庄川)

4.東富田(富田・十九渕)

5.椿(椿)

6.日置(日置・大古・矢田・安宅・塩野)

7.三舞(田野井・口ケ谷・安居・寺山・中嶋・久木・向平)

8.川添(市鹿野・玉伝・大・宇津木・小川・城・大瀬・上露)

地域計画策定に係る「協議の場」の開催について

「地域計画」の策定に向けて、下記のとおり「協議の場」を開催しました。

協議の場の開催一覧
区域名 対象地区 開催回 開催日時 開催場所
日置 日置 第1回 令和6年10月4日(金曜)13:30~ 日置川拠点公民館
日置 大古・矢田 第1回 令和6年10月7日(月曜)13:30~ 矢田区民会館
日置 安宅・塩野 第1回

令和6年10月8日(火曜)13:30~

安宅住民交流センター
三舞 口ケ谷 第1回 令和6年10月9日(水曜)13:30~ 口ケ谷集会所
三舞 田野井 第1回 令和6年10月10日(木曜)13:30~ 田野井会館
三舞

安居・寺山・中嶋・

久木・向平

第1回 令和6年10月15日(火曜)13:30~ 安居出張所
川添

市鹿野・玉伝・大・

宇津木・小川・城・

大瀬・上露

第1回 令和6年10月17日(木曜)13:30~ 市鹿野出張所
西富田 堅田・才野 第1回 令和6年10月21日(月曜)13:30~ 富田事務所
南白浜 中・栄 第1回 令和6年10月22日(火曜)19:00~ 富田事務所
椿 椿 第1回 令和6年10月25日(金曜)13:30~ 椿区民会館
東富田 富田・十九渕 第1回 令和6年10月25日(金曜)19:00~ 富田事務所
北富田

平・保呂・内ノ川・

庄川

第1回 令和6年10月27日(日曜)13:30~ 富田事務所

 

協議の場の結果について

農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、公表します。

協議結果の一覧

区域名

対象地区

取りまとめ年月日 協議の結果
日置 日置 令和6年10月4日 協議の結果(PDFファイル:150.6KB)
日置 大古・矢田 令和6年10月7日 協議の結果(PDFファイル:153KB)
日置 安宅・塩野 令和6年10月8日 協議の結果(PDFファイル:156.1KB)
三舞 口ケ谷 令和6年10月9日 協議の結果(PDFファイル:154.3KB)
三舞 田野井 令和6年10月10日 協議の結果(PDFファイル:153.5KB)
三舞

安居・寺山・中嶋・久木・向平

令和6年10月15日 協議の結果(PDFファイル:154.8KB)
川添

市鹿野・玉伝・大・

宇津木・小川・城・大瀬・上露

令和6年10月17日 協議の結果(PDFファイル:157.8KB)
西富田 堅田・才野 令和6年10月21日 協議の結果(PDFファイル:155.2KB)
南白浜 中・栄 令和6年10月22日 協議の結果(PDFファイル:152.3KB)
椿 椿 令和6年10月25日 協議の結果(PDFファイル:152.9KB)
東富田 富田・十九渕 令和6年10月25日 協議の結果(PDFファイル:152.7KB)
北富田

平・保呂・内ノ川・庄川

令和6年10月27日 協議の結果(PDFファイル:152.9KB)

 

地域計画(案)説明会の開催について

「協議の場」の結果を整理し、作成しました各区域の「地域計画(案)」について、地域の皆様のご意見をお伺いするため、下記のとおり説明会を開催しました。

地域計画(案)説明会の開催一覧
区域名 対象地区 開催日時 開催場所
日置 日置 令和7年2月3日(月曜)13:30~ 日置川拠点公民館
日置 大古・矢田 令和7年2月4日(火曜)13:30~ 矢田区民会館
日置 安宅・塩野

令和7年2月5日(水曜)13:30~

安宅住民交流センター
三舞 田野井 令和7年2月10日(月曜)13:30~ 田野井会館
三舞 口ケ谷 令和7年2月12日(水曜)13:30~ 口ケ谷集会所
三舞

安居・寺山・中嶋・

久木・向平

令和7年2月13日(木曜)13:30~ 安居出張所
川添

市鹿野・玉伝・大・

宇津木・小川・城・

大瀬・上露

令和7年2月14日(金曜)13:30~ 市鹿野出張所
北富田

平・保呂・内ノ川・

庄川

令和7年2月16日(日曜)13:30~ 富田事務所
西富田

堅田・才野

令和7年2月17日(月曜)13:30~ 富田事務所
南白浜 中・栄 令和7年2月18日(火曜)19:00~ 富田事務所
東富田 富田・十九渕 令和7年2月19日(水曜)19:00~ 富田事務所
椿

椿

令和7年2月20日(木曜)13:30~ 椿区民会館

 

地域計画(案)の公告・縦覧について

現在、縦覧中の地域計画(案)はありません。

地域計画の策定・公告について

農業経営基盤強化促進法第19条第1項の規定に基づき、地域計画を定めましたので公表します。

地域計画策定一覧
区域名(カッコ内は農業集落名) 地域計画  目標地図 策定日

日置区域(日置、大古、矢田、安宅一~二、塩野一~二)

日置区域(PDFファイル:266.7KB) 日置区域(PDFファイル:2.6MB) 令和7年3月31日
三舞区域(田野井、口ケ谷、安居、中嶋、久木) 三舞区域(PDFファイル:269.6KB) 三舞区域(PDFファイル:2.6MB) 令和7年3月31日
川添区域(市鹿野、玉伝、大、宇津木、小川、城、大瀬、上露) 川添区域(PDFファイル:267.2KB) 川添区域(PDFファイル:2.8MB) 令和7年3月31日
西富田区域(堅田一~七、才野一~三) 西富田区域(PDFファイル:256.3KB) 西富田区域(PDFファイル:1.6MB) 令和7年3月31日
南白浜区域(中、栄) 南白浜区域(PDFファイル:258.3KB) 南白浜区域(PDFファイル:1.3MB) 令和7年3月31日
北富田区域(保呂1~2、内の川1、庄川1、平1) 北富田区域(PDFファイル:262.1KB) 北富田区域(PDFファイル:2.3MB) 令和7年3月31日
東富田区域(十九渕一~三、富田一~二) 東富田区域(PDFファイル:257.9KB) 東富田区域(PDFファイル:1.8MB) 令和7年3月31日
椿区域(椿一~四) 椿区域(PDFファイル:249.2KB) 椿区域(PDFファイル:802.6KB) 令和7年3月31日

 

地域計画策定後の農振除外・農地転用許可の手続きについて

地域計画内の農地について、農地転用申請を行う場合は、あらかじめ地域計画の変更(除外)手続きが必要となります。

また、農振法による農用地区域からの除外申請を行う農地についても、申請前もしくは申請と同時に、地域計画の変更(除外)手続きが必要となります。

従前より農地転用及び農振除外の手続きに時間を要しますので、お早めにご相談ください。

申請する農地が地域計画内に該当するかどうかについては、役場農林水産課までお問い合わせください。また、下記の「地域計画と農振除外・農地転用許可の手続きについて」(和歌山県ホームページ)にもフロー図を掲載しておりますのでご参照ください。

地域計画の変更手続きについて

農地転用・農振除外による地域計画からの除外等を希望する場合、「地域農業を担う者」(耕作者)を変更したい場合は下記の書類をご提出ください。

提出書類

地域計画変更申出書(Wordファイル:18.1KB)

代理人選任届(Wordファイル:16KB)※代理申請の場合

土地登記簿謄本(全部事項証明書)の写し※交付日より3ヶ月以内のもの

提出先

白浜町役場農林水産課(富田事務所内)

お問い合わせ先

農林水産課 振興係
〒649-2332 和歌山県西牟婁郡白浜町栄731番地の5
電話:(0739)45-0009 ファックス:(0739)45-1019

お問い合わせフォーム